糖尿病・内分泌内科

糖尿病・内分泌内科について

診療時間
9:30~
12:00
×
9:00~
15:00~
18:30
× ×

★予約制となっておりますので、お電話にてご予約をお願いいたします。

<持ち物>
①保険証 ②医療証 ③お薬手帳 ④紹介状(診療情報提供書) ⑤健康診断結果表
※上記②~⑤につきましては、お持ちの方のみ
※初診の受付は17:30までとさせていただいております。

ごあいさつ

当クリニックでは専門外来として糖尿病のクリニックを開院し、糖尿病を良好にコントロールすることにより健康な人と変わらない日常生活の維持をモットーに、合併症の発症及び、進行の予防に尽力していきます。 また院内のクリニックセンターでは人間ドックをはじめ、企業・個人向けに様々な健診コースをご用意して皆様の健康生活をサポートしていきたいと思います。今後も地域に根差した医療を目標として努力してまいりますので、どうぞ宜しくお願い致します。

理事長 永松 信哉

院長紹介

イメージ
院長 山崎芳浩

専門医資格・認定医資格

  • 日本内科学会 認定内科医
  • 日本内分泌学会 内分泌代謝科専門医
  • 日本糖尿病学会 会員
  • 日本糖尿病協会認定糖尿病療養指導医
  • 臨床研修指導医

経歴

平成14年:
東京医科歯科大学医学部医学科卒業
東京医科歯科大学附属病院、都職青山病院勤務
平成16年:
総合病院土浦協同病院 内分泌代謝内科勤務
平成17年:
東京逓信病院内科(内分泌代謝グループ)勤務
平成18年:
東京医科歯科大学大学院・分子内分泌内科学
東京医科歯科大学難治疾患研究所 分子代謝医学分野
平成22年:
東京医科歯科大学大学院・分子内分泌内科学卒業
横浜市立みなと赤十字病院内科勤務
平成23年:
辻仲病院柏の葉 糖尿病センター長
平成26年:
南柏駅前クリニック院長
令和2年:
むさしさかい駅前内科・糖尿病・内分泌クリニック院長
令和2年:
佐々総合病院勤務
令和2年:
しんえい糖健診クリニック 院長

2020年10月1日付けで着任致しました、山崎芳浩と申します。

私は、東京医科歯科大学大学院卒業後に横浜市立みなと赤十字病院にて内分泌代謝科専門医として勤務、その後辻仲病院柏の葉にて糖尿病・ホルモンセンターの開設及び内科/漢方医療に3年間従事、南柏駅前クリニックにて院長として透析医療、訪問医療に6年間従事してきました。

「患者さんの思いを汲んだ」医療を実践し、「ご家族にも頼られる」医師を目指します。
地域医療に貢献できるよう精一杯頑張ります。

どうぞ末永くよろしくお願い申し上げます。

*当院は糖尿病の専門クリニックからスタートしており、糖尿病を中心に専門性の高い健診をご提供しております。健診で指摘された「異常」に対しても、外来で迅速に対応することが可能です。
*私が専門としている内分泌代謝疾患とは、「ホルモンの乱れに起因する病気」の総称です。 お身体のことで気になることがあれば、まずはご相談ください。

  • ● 糖尿病(1型糖尿病、2型糖尿病など)
  • ● 甲状腺疾患(バセドウ病、橋本病/甲状腺機能低下症、甲状腺腫瘍など)
  • ● 下垂体疾患(先端巨大症、クッシング病、尿崩症など)
  • ● 副甲状腺疾患(高カルシウム血症など)
  • ● 副腎疾患(原発性アルドステロン症、褐色細胞腫、クッシング症候群、副腎不全など)
  • ● 脂質異常症(高コレステロール血症、高中性脂肪血症など)
  • ● 肥満症(メタボリックシンドローム)
  • ● 高尿酸血症(痛風)
  • ● 骨粗鬆症
  • ● サルコペニア

なお、花粉症外来(アレルギー検査含む)、漠方内科外来にも対応しております

  • 糖尿病とは
  • 初診の方へ

クリニック概要

医院名 医療法人社団はなぶさ会
しんえい糖健診クリニック
診療科目 区民健診・人間ドック・各種健康診断・
糖尿病内科
住所 〒166-0003 東京都杉並区高円寺南
4-6-7アンフィニビル3F
TEL 03-6383-1870
アクセス JR中央・総武線 高円寺駅南口より 徒歩3分
地下鉄丸の内線 新高円寺駅より 徒歩8分
休診日 健診…第2・第4・第5土曜・日曜・祝日
外来…金曜・日曜・祝日

人間ドック、各種健診はコチラへ人間ドック、各種健診はコチラへ

糖尿病・内分泌内科 健康診断・人間ドック


地図をクリックタップすると拡大縮小できます。

地図


対応キャッシュレスサービス 対応キャッシュレスサービス


  • 個人情報保護方針